小久保たけし(JCPこっくんブログ)
日本共産党埼玉県委員会で選挙関係の仕事をしています。1975年2月生まれ。家族は妻と1男1女。明治大学法学部を卒業。青年団体の県責任者、国会議員秘書、しんぶん赤旗記者を勤める。2012年の衆議院選挙で埼玉15区から立候補。若い世代が夢と希望のもてる日本の実現に引き続き全力をつくします。日々の活動や政治や社会への思い、家族や趣味のことをつづります。ツイッターは@kokkun36、フェイスブックもやっています。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択(0)
仕事・党活動(17)
家族・友人(2)
趣味(2)
政治・社会(1)
思い・つぶやき(0)
プライベート(2)
フリーエリア
最新コメント
最新記事
もちつき
(01/13)
戸田市議選必勝
(01/10)
総選挙の結果
(12/18)
いよいよ始まります!
(12/03)
15区公開討論会
(12/03)
プロフィール
HN:
kokkun36
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013年01月(2)
2012年12月(3)
2012年11月(6)
2012年10月(9)
2012年09月(4)
最古記事
9.17党演説会
(09/19)
蕨市民病院
(09/20)
元気の源
(09/23)
囲碁の魅力
(09/25)
さいたま地区決起集会
(10/01)
P R
カウンター
忍者アナライズ
[
17
] [
16
] [
15
] [
14
] [
13
] [12] [
11
] [
10
] [
9
] [
8
] [
7
]
[PR]
【2025/04/04 12:10 】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Category []
サッカーに夢中
【2012/10/23 18:12 】
21日、楓が参加した市内の少年サッカ
ー大会を観戦しました。
敢闘賞を4チームで争うトーナメント戦。
試合前、息子は「あまり興奮しすぎて大
声をださないでね」と話したが、一生懸命
応援しました。
一試合目は、1点先制された試合を同
点に追いつき、PK戦を制して1-1で
勝利しました。
ドキドキ見守るなか、息子もPKを冷静
に決めました。勝利を喜ぶ息子とチー
ムメイトの姿に自分も心から嬉しく思い、
「よかったね!!」とみんなに声をかけ
ました。
二試合目は、疲れもあってみんな足が
動かず3-0で完敗。
残念ながら、敢闘賞をのがしてしまい
ました。
でも、最後まで必死に走り続ける子ど
もたちはすばらしかったです。
自分も負けじと最後まで声援をおくり
続けました。
帰宅後、息子は妻に「お母さん、オレ
今日、PK決めたよ。1試合勝ったし」
と。
クールなしゃべりのなかに喜びが
満ちあふれていたみたいです。
いつまでも大好きなサッカーを続け
られるといいね。
応援しているよ、楓☆
PR
Category [家族・友人]
Comment [0]
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
<<
桜区の党と後援会のつどい
HOME
街頭宣伝
>>
© [
BLUE MIRAGE
- bm-pastel ]
忍者ブログ
[PR]